海外のアートニュースまとめ(2016年8月21日~8月27日)

2016年8月21日から8月27日の1週間、海外のアートサイトで掲載されていた情報をピックアップして紹介。

初開催される南極ビエンナーレのキーキュレーターが脱退(Artnet)
https://news.artnet.com/art-world/curator-withdraws-antarctic-biennale-618149

あなたが知っておくべきピータ・ドイグの裁判について知っておくべき全て(Artnet)
https://news.artnet.com/art-world/peter-doig-trial-everything-to-know-620045

スティーブ・マックイーン、イギリス映画協会から名誉な賞を受賞(Artnet)
https://news.artnet.com/art-world/bfi-bestows-highest-honour-steve-mcqueen-619508

リチャード・プリンスがInstagramの作品で新たに提訴(Artnet)
https://news.artnet.com/art-world/ashley-salazar-sues-richard-prince-622619

アイ・ウェイウェイの作品が銀川ビエンナーレから除外(The Art Newspaper)
http://theartnewspaper.com/news/ai-weiwei-dropped-from-biennial-in-china-/

バーニングマンの芸術と文化の再考(artsy)
https://www.artsy.net/article/artsy-editorial-why-it-s-time-to-revisit-the-art-and-culture-of-burning-man

この記事を詳しく読む