「The Armory Show 2018」開催
By the editors of TECHNÉ, posted at 11:42 AM on March 7, 2018

Kei Imazu, Pink room, 2017
現地時間2018年3月8日から、ニューヨークにて、「The Armory Show 2018」が開催されます。
「The Armory Show」は、1994年から始まった、ニューヨークで開催される国際的なアートフェアです。会場となるPiers 92 & 94には、毎年65,000人を超える人々が来場します。
「The Armory Show 2018」には、日本のギャラリーも参加しています。セクション「GALLERIES」には、小山登美夫ギャラリー、ミヅマアートギャラリー、オオタファインアーツが参加します。比較的若いギャラリーが参加する「PRESENTS」には、Take Ninagawaが参加します。また、森美術館(東京・六本木)で開催された「六本木クロッシング2013」のゲストキュレーターを務めたガブリエル・リッターがキュレーションするセクション「FOCUS」では、山本現代で作品が扱われる今津景さんの作品が展示されます。
「The Armory Show 2018」は現地時間3月12日まで。
event_note
Information
The Armory Show
- サイト
- https://www.thearmoryshow.com/
- 会場住所
- 711 12th Ave, New York, NY 10019
map
Map
Piers 92 & 94
「アートフェア東京2021」が開催
2021年3月19日(金)から21日(日)まで、東京国際フォーラムにて、「アートフェア東京2021」が開催されます。
ヴォルフガング・ティルマンス「How does it feel?」
2020年11月7日から、ワコウ・ワークス・オブ・アート(東京・六本木)にて、ヴォルフガング・ティルマンスの個展「How does it feel?」が開催されます。
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭がクラウドファンディングを実施
2020年6月30日、KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭が、クラウドファンディングサービス「READYFOR」にて、1,000万円を目標に運営費用の募集を始めました。