2018年3月19日から3月25日の1週間、海外のアートサイトで掲載されていた情報をピックアップして紹介。
ダミアン・ハースト「Damien Hirst at Houghton Hal」について(Artnet)
https://news.artnet.com/exhibitions/old-masters-make-way-damien-hirsts-new-spot-paintings-houghton-hall-1250090
ターナー賞受賞のジェレミー・デラーがフェイスブック退会を呼びかけるキャンペーンを開始(Artnet)
https://news.artnet.com/art-world/jeremy-deller-protests-facebook-posters-1250672
元アートバーゼル香港ディレクターが台北で新しいアートフェアを設立(ARTnews)
http://www.artnews.com/2018/03/20/former-art-basel-hong-kong-director-launch-new-fair-taipei/
Andreas RumblerがLévyGorvyに加わる(Art Newspaper)
http://theartnewspaper.com/news/andreas-rumbler-joins-levy-gorvy
エイドリアン・チェンのアートモールについて(Artsy)
https://www.artsy.net/article/artsy-editorial-adrian-cheng-building-new-culture-chinese-millennials-one-art-mall-time
香港の最も重要なギャラリー地区に関して(Artsy)
https://www.artsy.net/article/artsy-editorial-hong-kongs-gallery-district-brand-new-26-story-skyscraper