2018年3月26日から4月1日の1週間、海外のアートサイトで掲載されていた情報をピックアップして紹介。
ジャン・ミシェル・オトニエルの“ガラスの竜巻”がペロタンNYに登場(Artnet)
https://news.artnet.com/exhibitions/jean-michel-othoniel-perrotin-1253774
アートバーゼル香港で最も目を引くアート作品10点(Artnet)
https://news.artnet.com/market/10-of-the-most-eye-opening-artworks-at-art-basel-hong-kong-2018-1254737
アートバーセル香港を最後にアートフェアから別れを告げたTeam Galleryのホセ氏インタビュー(Artnet)
https://news.artnet.com/market/jose-freire-art-basel-hong-kong-goodbye-to-art-fairs-1256093
バーゼル香港のオープニングで購入が決まった3500万ドルのデ・クーニングの作品について(Artsy)
https://www.artsy.net/article/artsy-editorial-35-million-de-kooning-sells-art-basel-hong-kong-opening-day
長島有里枝さんも紹介されているアジアの女性アーティストの状況について(Art Newspaper)
https://www.theartnewspaper.com/feature/no-end-to-gender-woes-time-s-not-up-in-asia