「アニメコンテンツエキスポ2013」
2013年3月30日、31日にかけて、千葉・幕張メッセにて「アニメコンテンツエキスポ2013」が開催されました。第2回目となる今回は、2日間で約7万人の客が来場しました。
2013年4月に10周年を迎えるアニプレックスブースでは、公開を控える「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」、「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」を中心に、人気アニメが多数紹介されました。10周年を記念して、アニメの制作に携わったスタッフやキャストから贈られたお祝いの色紙も展示されました。
会場には、「一番くじ」で人気のバンプレストや、アニメファン・フィギュアファンでおなじみのグッドスマイルカンパニーのブースも登場。その他にも、「PSYCHO-PASS サイコパス」、「デート・ア・ライブ」、「追撃の巨人」、2013年5月公開予定の新海誠監督最新作「言の葉の庭」など、人気アニメ・注目アニメが紹介されました。
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカショップ」の出展など、ショップ形式で展示構成するブースもいくつかありました。コンビニエンスストアの様なローソンブースでは、過去に行ったキャンペーンなど、人気アニメとのコラボ企画を展示。大人気のアニメイトブースでは、昨年同様長蛇の列が出来ました。また、販売されるグッズをその場で触れる事が出来る「さわれる展示会」では、出展したメーカーのグッズが多数展示されました。
それぞれのブースでは、キャラクターに扮したコスプレコンパニオンがコンテンツを紹介。会場を華やかな雰囲気で包みました。
「アニメコンテンツエキスポ」注目イベントの、RED/WHITE/オープンからなるステージイベントでは、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」、「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」、「アイドルマスター」、「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」、「とある科学の超電磁砲S」、「デート・ア・ライブ」、「ビビッドレッド・オペレーション」、「這いよれ!ニャル子さんW」などの人気アニメ・注目アニメに出演するキャストが登場し、会場を盛り上げました。イベントでは、「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の特別先行映像が公開されました。
開場直後、アニメファンが駆け巡る様にして入場し、会場は一気に埋め尽くされてしまいました。限定アイテム等を購入した多くの人達の笑顔で溢れていました。
Image Gallery
6 photos
【RIZIN男祭り】朝倉未来が復活白星、クレベル秒殺KO負けの波乱──東京ドーム決戦を橘和奈が現地レポート
2025年5月4日、東京ドームにて「RIZIN男祭り」が開催され、満員の観客が見守る中、全19試合の激闘が繰り広げられた。昨年の「超RIZIN.3」に続き、タレントの橘和奈さんが公式レポーターとして現地から試合の模様を伝え、大会の空気を熱く切り取った。
朝倉未来、RIZINで復活!「RIZIN男祭り」東京ドームで5月4日開催
国内最大級の総合格闘技イベント「RIZIN男祭り」が、2025年5月4日(日)に東京ドームで開催される。年末大会と並ぶビッグイベントとして注目を集める中、朝倉未来の復帰戦やフェザー級タイトルマッチを含む全16試合が行われる。
【Yogibo presents 超RIZIN.3】試合結果速報
2024年7月28日、さいたまスーパーアリーナにて、「Yogibo presents 超RIZIN.3」が開催され、注目カードの朝倉未来選手vs平本蓮選手の結果は、平本蓮選手の勝利となりました。