中谷美紀さん、菅野美穂さん、庵野秀明さん、安倍首相もレッドカーペットに登場【第27回東京国際映画祭】

2014年10月23日、第27回東京国際映画祭のオープニングイベントが六本木ヒルズアリーナで開催され、国内外の映画監督・俳優等がレッドカーペットに登場しました。
本映画祭の「フェスティバル・ミューズ」をつとめる中谷美紀さん、コンペティション部門の審査員長をつとめるジェームズ・ガンさん、特集上映会が開催される庵野秀明さん、オープニング作品のディズニー最新作「ベイマックス」から、エグゼクティブ・プロデューサーのジョン・ラセター、声優をつとめる小泉孝太郎さん、菅野美穂さん、クロージング作品の「寄生獣」から山崎貴監督、俳優の染谷将太さん、深津絵里さん、橋本愛さんらが登壇しました。
その他にも、「紙の月」から吉田大八監督、女優の宮沢りえさん、「壊れた心」から俳優の浅野忠信さん、撮影監督のクリストファー・ドイル、「劇場版「進撃の巨人」前編〜紅蓮の弓矢〜」から人気声優の梶裕貴さん、「花宵道中」から大胆な濡れ場で話題になっている安達祐実さん、そして安倍晋三内閣総理大臣をはじめとした閣僚の面々等、多くの観客が声援をおくる中、次々にレッドカーペットに姿を見せました。
本映画祭では、歌舞伎座での特別上映、MoMAの映画コレクション上映、世界コスプレサミットとのコラボレーションなど、様々な企画が予定されています。また、本年度から「サムライ”SAMURAI”賞」が新設され、第一回の受賞者に北野武さん、ティム・バートンが選ばれています。本映画祭は2014年10月23日(木)から10月31日(金)まで開催されます。
■第27回東京国際映画祭■
http://2014.tiff-jp.net/
【RIZIN男祭り】朝倉未来が復活白星、クレベル秒殺KO負けの波乱──東京ドーム決戦を橘和奈が現地レポート
2025年5月4日、東京ドームにて「RIZIN男祭り」が開催され、満員の観客が見守る中、全19試合の激闘が繰り広げられた。昨年の「超RIZIN.3」に続き、タレントの橘和奈さんが公式レポーターとして現地から試合の模様を伝え、大会の空気を熱く切り取った。
朝倉未来、RIZINで復活!「RIZIN男祭り」東京ドームで5月4日開催
国内最大級の総合格闘技イベント「RIZIN男祭り」が、2025年5月4日(日)に東京ドームで開催される。年末大会と並ぶビッグイベントとして注目を集める中、朝倉未来の復帰戦やフェザー級タイトルマッチを含む全16試合が行われる。
【Yogibo presents 超RIZIN.3】試合結果速報
2024年7月28日、さいたまスーパーアリーナにて、「Yogibo presents 超RIZIN.3」が開催され、注目カードの朝倉未来選手vs平本蓮選手の結果は、平本蓮選手の勝利となりました。