弐瓶勉さんとポリゴン・ピクチュアズ・ホールディングスが「東亜重工有限責任事業組合」を共同設立

2018年3月5日(月)、株式会社ポリゴン・ピクチュアズ・ホールディングスは、漫画家の弐瓶勉さんと共同で「東亜重工有限責任事業組合(TOA Heavy Industries, LLP. )」を設立したと発表しました。
東亜重工有限責任事業組合は、映像やゲームなどのオリジナルコンテンツの企画、グッズや工業製品など各種プロダクトのデザイン考案、その他にも既存作品の監修・ライセンス管理などをおこなっていく予定となっています。
これまでも弐瓶勉さんに関連する商品は、SFDEPT.からTシャツなど、他にもトランスフォームヘッドフォンの「 toon WORKSHOP」などが発売されています。
『BLAME!』Blu-ray発売に伴い、ジャケットデザインを大胆に使用したTシャツやパーカー、iPhoneケースなどのオフィシャルギアが店頭に入荷いたしました! 皆さまのご来店をお待ちしています!#BLAME_anime pic.twitter.com/93DdjIrGVz
— SFDEPT. (@SF_DEPT) 2017年11月3日
【新会社の概要】
商号 :東亜重工有限責任事業組合(TOA Heavy Industries, LLP.)
所在地 :東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス(株式会社ポリゴン・ピクチュアズホールディングス 内)
設立日 :2017年10月10日
サイト : http://toahi.net
Adapt
関連商品
【RIZIN男祭り】朝倉未来が復活白星、クレベル秒殺KO負けの波乱──東京ドーム決戦を橘和奈が現地レポート
2025年5月4日、東京ドームにて「RIZIN男祭り」が開催され、満員の観客が見守る中、全19試合の激闘が繰り広げられた。昨年の「超RIZIN.3」に続き、タレントの橘和奈さんが公式レポーターとして現地から試合の模様を伝え、大会の空気を熱く切り取った。
朝倉未来、RIZINで復活!「RIZIN男祭り」東京ドームで5月4日開催
国内最大級の総合格闘技イベント「RIZIN男祭り」が、2025年5月4日(日)に東京ドームで開催される。年末大会と並ぶビッグイベントとして注目を集める中、朝倉未来の復帰戦やフェザー級タイトルマッチを含む全16試合が行われる。
【Yogibo presents 超RIZIN.3】試合結果速報
2024年7月28日、さいたまスーパーアリーナにて、「Yogibo presents 超RIZIN.3」が開催され、注目カードの朝倉未来選手vs平本蓮選手の結果は、平本蓮選手の勝利となりました。