ファイナルファンタジーXVの田畑端さんによるJP GAMESが世界初のIPC公式パラリンピックゲームを発表

2019年4月12日、国際パラリンピック委員会(IPC)が、パラリンピックスポーツの活性化と普及を目的とした初のオフィシャルゲーム「THE PEGASUS DREAM TOUR」(ザ ペガサス ドリーム ツアー)の制作を発表しました。
「THE PEGASUS DREAM TOUR」の制作は、元スクウェア・エニックス・グループでファイナルファンタジーXVなどのディレクターを務めた田畑端さんが2019年2月に正式スタートしたJP GAMESが担当します。「THE PEGASUS DREAM TOUR」は、ペガサスシティという仮想の街を舞台に、もう一つのパラリンピックを体験できる、新しいスポーツロールプレイングゲームです。本来すべての人に眠っている特殊能力(エキストラパワー)を引き出し、ゲームならではのダイナミックな表現でパラリンピックが描かれます。
IPCのアンドリュー・パーソンズ会長は、「2020年東京パラリンピックに先立ち、私たちは世界中の若い観客を新たに獲得するための革新的な方法を探究したいと熱望しています。このゲームは、パラリンピックへの関心を高めるとともに、世界中の人々がより気軽にこの大会が持つ熱気や情熱、興奮を体験し、楽しめることに貢献してくれると私たちは確信しています。」
「パラリンピックの競技は傑出したものであり、また、他の大会とは違い、障害を持つ人々に対する考え方を変革させることに貢献するものです。私もこのゲームをプレイしてみることを楽しみにしていますし、傑出したパラアスリートたちの能力がどのように表現されているのかを、とても楽しみにしています。」とコメントしています。
「THE PEGASUS DREAM TOUR」は、2020年に全世界でローンチを予定しています。
【JP GAMES】
https://www.jpgamesinc.com/
Adapt
関連商品
【RIZIN男祭り2025】朝倉未来が復活白星、クレベル秒殺KO負けの波乱──東京ドーム決戦を橘和奈が現地レポート
2025年5月4日、東京ドームにて「RIZIN男祭り」が開催され、満員の観客が見守る中、全19試合の激闘が繰り広げられた。昨年の「超RIZIN.3」に続き、タレントの橘和奈さんが公式レポーターとして現地から試合の模様を伝え、大会の空気を熱く切り取った。
朝倉未来、RIZINで復活!「RIZIN男祭り」東京ドームで5月4日開催
国内最大級の総合格闘技イベント「RIZIN男祭り」が、2025年5月4日(日)に東京ドームで開催される。年末大会と並ぶビッグイベントとして注目を集める中、朝倉未来の復帰戦やフェザー級タイトルマッチを含む全16試合が行われる。
【Yogibo presents 超RIZIN.3】試合結果速報
2024年7月28日、さいたまスーパーアリーナにて、「Yogibo presents 超RIZIN.3」が開催され、注目カードの朝倉未来選手vs平本蓮選手の結果は、平本蓮選手の勝利となりました。